« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »

2013年1月の42件の記事

2013年1月24日 (木)

ついつい「よいしょ!」って言う

歳のせいなのか?

立つとき、座るとき、高いところにあるものを取るとき・・・「よいしょ」って言ってる。

別に力が入るところではないんだけど。

もしかして体力の衰えが始っているということか?

これが後10年もすると「よっこらしょ!」となって、20年経てば「どっこいしょ!」に変わるのかな?

Photo

2013年1月23日 (水)

意図しないこと

テレビで個人情報が高値で売買されている問題について報じていた。

断片的にしか見ていないので詳細は分からないが、個人情報保護法が施行されたことが、かえって個人の情報に(売り買いするだけの)付加価値をつけたとの指摘があった。

皮肉な結果である。

良かれと思ってしたことが、予想しなかった問題を生むという例は他にもある。

奄美でよく引き合いに出されるのが、ハブを駆除するために持ち込まれたマングースだ。

今はもうやっていないが、かってはガラスケースの中でハブとマングースの決闘ショーを客に見せていた。

だいぶ昔に僕も見たことがある。

ショーを盛り上げるための前口上は長いが、いざ仕切りが外されると、あっと言う間に決着がつく。たいがいはマングースが勝利する。

そういうことを単純に捉えると、「マングースを野に放したらハブは一網打尽だ!」みたいなことになるが、ところがどっこい、狭いガラスケースならいざ知らず、広い野山でわざわざ命をかけてお互いに闘ったりしない。

ハブより危険のない小動物を襲ったり、畑を荒らした方が楽だ。

Photo_2

最近、身近なことでこれは違うんでは?と思ったことがある。

使い捨てライターやチャッカマンに施された「チャイルドロック」というものだ。

その名の通り、子どもがいたずらしないようにとの配慮でされたことだが、従来品と比べてかなり重くなった着火スイッチをお年寄りたちが押せずに困っている。

まるで「オールドマンロック」だ。

仏壇の線香にライターで火がつけられずに、マッチを使いだしたとの話も聞いた。

火をつけるのが大変だからとローソクに火を灯したりしたら、かえって火災の危険性が増すのではないか?

そういう状況から今度はライターのスイッチを軽くする補助具が発売されている。

先の結果を正しく予測するって本当に難しい。

Photo_3

似顔絵ギフトカード販促中

もっとたくさんの人に、もっと気軽に、ギフトとしての似顔絵を広めるために、「似顔絵ギフトカード(㐂)Yorokobi」を自ら宣伝して配ることにした。

最初の頃、分かりやすくするためにサンプルとして有名人の似顔絵を描いて使っていたが、やはり肖像権の問題があるので、承諾を得た人をモデルにしてデザインを変更した。

また、似顔絵を描く人がどんな活動をしているかの情報も少しだけ付け加えた。

仕事内容について、1(ち)ラスト、2(ぃ)がおえ、3(ん)デイン って、偶然の符合だけど、これに気づいたときはちょっと嬉しかった。

Photo

これを添付して、注文書を今日何カ所か事業所を回って配布してきた。

今度は、友人、知人、親戚・・・と、送ってみようかなと思っている。

ちょっと厚かましいかなという気もするけれど、悪徳商法とかの類じゃないから送っても大丈夫だよね・・・みたいな。

むしろ、リーズナブルで良心的な商品ではないだろうか?と、内心思っている。

いずれにしろ、利用するしないの選択は個人の自由だから。

「ともかく具体的に動いてみるんんだね 具体的に動けば具体的な答が出るから (相田みつを)」

気後れとか気恥ずかしさとか乗り越えて営業しなくっちゃ。

明日もがんばるぞ   と。

2013年1月22日 (火)

昔UFOを見たこと

さっき娘と電話で話したときに、2~3日前に大きな流れ星を見たと、その驚きの光景を話してくれた。

真夜中にバーンと大きな爆発音がしたので、驚いて外に出て、その流れ星「火球」を目撃したとのこと。

Photo

僕はまだ一度も見たことない。「かきゅう」って言葉も初めて聞いた。

でも、20年くらい(?)前に不思議な物体を目撃したことがある。

真珠会社の事務所で働いていた頃だ。

その日は曇っていた。

会議室でコピーをとっていたときに何気なく開いていた窓の外を見て、空に鉛色でラグビーボールの少しひしゃげたような形をした物体が浮かんでいるのに気づいた。

一瞬「鳥?」と思ったが、静止したまま動かないので、よく確かめようと目を凝らすと、途端にクン、クン、クン・・・(どう表現したらいいのかな・・・)と前後左右に目にも止まらぬ速さで移動したのだ。

目が点・・・である。

Photo_2

何、何これ???と思っていたら、またピタッと静止して、そのままスーッと上昇して雲の中に消えた。

「これはきっとUFOだ!」と思ったが、なんか頭の整理がつかない妙な感じだった。

隣りの事務所に戻って他の職員に「今、たぶんUFOを見たと思うんだけど・・・」と自分でも半信半疑で告げたことを覚えている。

UFO(だと思っている)を直に見たのはこの一回きりだ。

他にも不思議な(ちょっと恐い)体験を色々しているが、いつかブログに書く・・・かな。

吉田沙保里選手のサイン

いつかの新聞に奄美サウスシー&マベパール㈱の社長とレスリングの金メダリスト吉田沙保里選手が握手している写真が載っていた。

以前社長と会った際に社長が「今度吉田選手が来島したときには吉田選手のパネルにサインを入れてもらうつもりだ」と言っていたのを思い出した。

今朝、用事があって立ち寄った際にそのことに触れてみると社長がにんまり。ちゃんとサインをもらったようだ。

早速見せてもらった。

応接間に飾っていたパネルを写真を撮る際に逆光になるからと我儘言って下におろしてもらった。(すみませんでした。カメラの性能も腕もないもんで(;一_一))

Dsc07538

以前ブログで書いたが、吉田選手が13個めの金メダルを獲得した際に、そのお祝いとして社長から13個の金色の真珠(シロチョウガイの真珠=南洋珠)が贈られている。

栄監督が奄美大島出身というつながりで実現したようだ。

さらに吉田選手は真珠養殖場も訪れ、自身で真珠を取り出すことも体験したようだ。

(同社のブログでその模様が紹介されていた。ttp://ameblo.jp/amaminokagayaki/imagelist.html

「どんな人でした?」と聞くと、「思ったより背が低くて可愛い女性」と。

2013年1月21日 (月)

海峡の見える暮し

毎日必ず大島海峡を眺めている。

昨日の夕方見た海峡。

Dsc07528

今朝の海峡。 向こうに見えるのは加計呂麻島。

Dsc07530

毎朝この景色を眺めながらピースと散歩している。

今から11年~12年ほど前の夏

清水の居酒屋「真寿」に初めて行ったときに窓からこの景色を見た。

眺めているだけで気持ちがスーッと穏やかになった。

「いいなぁ この景色・・・」 こんな景色を眺めながら暮らせたらどんなに良いだろうかと心から思った。

女房と二人で「いつかこんなところに住みたいね」と言いながら、空を赤く染めて暮れゆく海峡をいつまでも眺めていた。

Photo

そして、それから不思議な縁でこの居酒屋の正面に家を建て、この場所で暮すことになった。

本当に住めるようになるとは思っていなかった。

ただ、心からここでこんな景色を見ながら暮したいと思っていた。

心からそう願えば叶うことがあるんだ・・・と思った。

でも「心から」というのが難しい。

無理に力んで念じてもだめな気がする。自然に心から(たぶん潜在意識で)そう思えたらいいのかな?

そうだとすれば、今思っていることがあるんだけど・・・。

2013年1月20日 (日)

まるで浪人のような

去年作った、奄美人が経営する内地のお店を紹介する冊子「縁(奄)は異なもの味なもの」の在庫(観光協会から全部引き揚げてきたもの)を再配布するためにちょっとした細工をしている。

冊子の裏表紙に書かれた瀬戸内町のイベント(シーカヤックとハーフマラソン)2013年の開催日とお店の経営者の情報を一覧表として最終ページに貼り付けている。

その裏面には瀬戸内町の宝、奄美の真珠について真珠会社の宣伝を入れた。(真珠会社自身に印刷をお願いしたもの)

そして、最初のページのところには、瀬戸内町の観光PRポストカードと「あま美デザイン工房」の紹介はがきを挟んだ。

Dsc07524

材料費と膨大な手間の代償として少しだけ宣伝をさせてもらうことにしたのだ。宣伝と言っても「工房立ち上げましたよろしくお願いします」みたいな挨拶だけだ。

なので女房に言わせると「宣伝になるの? 意味あるの?」ということになる。

少なくとも、掲載されているお店の宣伝にはなるし、僕の工房も存在を知ってもらえる・・・はず・・・。

編物をする女房とテーブルを挟んでせっせと内職(?)をしていると、「えーっ、いちいちのり付けしてるの?」とかツッコミが入る。

全部やると軽く1000部を超える気の遠くなるような作業だ。

「こうしてるとまるで昔の浪人が傘張りの内職しているみたいだね」と冗談を言っても女房はもちろん笑わない(;一_一)

「あなた商売向かないわ」とポツリ。

Photo

2013年1月19日 (土)

ピースの小屋

「ブログ見たけど」

昨日、同窓生から電話があった。

僕のブログの中で”犬小屋作らなくっちゃ”みたいなことが書いてあったので、自分のところの犬小屋をあげるとのことだった。

前に飼っていた犬が行方不明になって不要になったらしい。

こっちとしてもわざわざ作らなくて済むのなら助かる。

ということで昨日の夕方早速小屋を見に行った。

薄いグリーンのプラスチック製の小屋だった。

頑丈そうだが、なんだか小さいような・・・。

雨にも濡れていたのでその日は持ち帰らなかった。

そして、今日改めてピースのサイズを測った。

実際に寸法を計ったのは初めてだ。

鼻の先から尾っぽの付け根まで約80センチ、高さが50センチ・・・。

この時点で、昨日見た小屋を思い出しながら無理っぽいなと感じたが・・・。

一応小屋のある場所へ行って寸法をとってみた。

外径の長さで約55センチ・・・無理です。

入口も小さそうだ。おそらく小型犬用だろう。

その足で同窓生のところ行って直接断った。

危うくカタツムリ犬になるところだった・・・やっぱ自分で作るか。

Photo_4

朝市の試食

昨日までどうしようか迷っていたが

朝市が開催される時間になって、やっぱり行こうと出かけた。

会場(海の駅)の裏口に近いところに車を停めたので、そのまま裏口から入った。

中に入ってすぐ前に農林課の試食コーナーがあって、担当の方が気づいて手招いてくれた。

毎回試食品に食いつきの良い僕を覚えていてくれたようだ(笑)

実際美味しいので毎回楽しみにしている。

今回は主にカボチャを使ったお菓子がたくさん並んでいた。

Dsc07480

どれもみな美味しそうで迷ってしまう。

「ぜんぶ味見してください」と、トレーに載せてくれたので遠慮なくいただくことにした。

それぞれのお菓子について、これは何々を何して・・・と説明してくれたが、近頃とんと記憶力が落ちているので、食べている段階でほぼ抜け落ちてしまった。(ごめんなさい)

何を食べたか、ぐらいは分かる。

Photo

美味しかった。

今回はチョ―贅沢な試食をさせてもらった。ごちそうさま。

ベンチに座って一人で食べているところを近くで無農薬野菜を売っていたY子姉さんに見つかって「何ぜいたくなことしてんの?」みたいな視線を向けられた(?)ので、カボチャの餅を1個あげました。

Y子姉さんには女房と義弟が本当にお世話になりました。試食の餅ではぜんぜん足りませんが・・・。いつかね。

Photo_2

さらに今回は、外にも試食があったのだ。

玄関の前に小さな屋台が出ていて、魚を使ったかりんとうやコロッケ、ハンバーグを売っていた。

「試食できます」と張り紙があったので、一通り食べてみて、かりんとうとコロッケを買った。

偶然にもここで使われていたパッケージのロゴマークは僕がデザインしたものだった。

世間で実際に使われているところを見るとやっぱり嬉しいものだ。

大げさに言えば、嫁入りさせた娘の元気な姿を見たような。

Dsc07518

2013年1月18日 (金)

体力激落ち

いわゆる中年太りというやつでお腹のでっぷりが目立つようになってきた。

病院の医師からは「定期的な運動を・・・」と毎回のように注意される。

気が向いたときの「たまには運動」すらしないのに定期的になんて頑張れるわけがない。

それでも何となく体力には自信を持っていた。

30代まではフルマラソンを何度も走っているし・・・もちろん、完走するだけが目的のお楽しみランナーだが。(下手すれば完歩になりかねない程度の)

そのうちにまた・・・とか思っていて、いつの間にかもう50代に突入しちゃった。

同年代の友だちが、「体力が落ちて懸垂ができなくなっていた」と嘆いていたので、まさかと思っていたが、後でそのことを思い出して試しにやってみると、ホントに・・・3回するのに必死だった。

体力って確実に落ちているんだって思い知らされた。

もう逆立ちもできないんだろうな・・・腰にきそうで怖いからやらないけど。

そして、今日また自分の体力が落ちていることを痛感する出来事があった。

ピースと浜辺を散歩していたとき、それまで晴れていた空が急に曇りだして小雨が降り出した。

雨あしが強くならないうちにと走って戻ることにしたが、浜辺の遠いところまで歩いていたので、けっこうな距離を走ることになった。

僕が走りだしたので、ピースは「遊ぶ?遊ぶ!」みたいな感じで大はしゃぎ。引っ張られるような感じで数分間走った。

たったそれだけ・・・なのに、息はあがるは、足はガクガクになるは・・・あっと言う間に乳酸がたまって浜辺の階段がきつく感じる。

「こ・・・こんなにも・・・体力が落ちていたとは・・・」 ショックで顔色を失った。(動悸がして気持ち悪いせいもあるけど)

何か運動しよう。

80歳くらいまで仕事していたいし。

Photo