風刺マンガ(66)
南海日日新聞 9月16日掲載
<監視の窓>

オリンピック最終プレゼンから決定まで夜更かしして見ていた。
安倍総理が福島原発について「完全なコントロール下にある」と言い切り、その後の質問でも安全の根拠について詳細に述べた。
日本の総理が委員たちの前で明快に「安全」を保証したことにより、もはや東京に投票しない理由がなくなった。
実際はどうか・・・決して「完全にコントロールされている」といった状況ではなさそうだ。
日本国民と近隣国、そしてIOCが心底胸をなでおろすのはいつの日か?
« アンパンマンの遺書 | メイン | 海辺でアート? »
南海日日新聞 9月16日掲載
<監視の窓>

オリンピック最終プレゼンから決定まで夜更かしして見ていた。
安倍総理が福島原発について「完全なコントロール下にある」と言い切り、その後の質問でも安全の根拠について詳細に述べた。
日本の総理が委員たちの前で明快に「安全」を保証したことにより、もはや東京に投票しない理由がなくなった。
実際はどうか・・・決して「完全にコントロールされている」といった状況ではなさそうだ。
日本国民と近隣国、そしてIOCが心底胸をなでおろすのはいつの日か?
このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/490854/31903173
風刺マンガ(66)を参照しているブログ:
コメント